• 会员登陆
  • 用户名:
  • 密码:

神户大学理学部本科课程一览,满满的干货分享

发布时间:2019-05-20

  神户大学(Kobe University),简称神大,是一所本部位于日本兵库县神户市的著名一流研究型国立综合大学,是日本顶尖国立大学“旧帝一工神”之一,日本旧制“三商大”之一。神户大学创建于1902年,起初是以培养商业、经济人才为目的的商科大学,因此以经营学最负盛名,是日本现代经营学研究的发祥地,也是日本经济学、法学研究的重镇之一。经营学部、经济学部和法学部作为神户大学历史最为悠久的三个学部,得到日本社会各界的高度评价,尤其在财界、经济界的毕业生极多,常有“东一桥,西神大”的说法。其国际文化学极具实力,是日本唯一一所拥有国际文化学本硕博一贯制教育体制的国立大学。二战后学校逐步吸收了周边其他学校,成为一所覆盖文理工医的综合性大学。今天跟大家介绍的是神户大学理学部本科开设的专业及课程设置,希望本文对有去日本学习理科相关专业的同学有所帮助!

  数学科——数学专业

  理学部数学科介绍

  ユークリッドの原論、そしてニュートンとライプニッツによる微積分の発見以来、ガウスやリーマンら歴代の数学者によって発展を遂げた数学は理学・工学などの自然科学はもとより、社会科学、人文科学の分野にまで影響を与えています。また計算機技術の発展によって整数論が情報伝達技術へ応用されるなど、当初思いもよらなかった分野にも影響を与え、発展を続けています。このように現代数学は豊かな広がりを持っているのです。これらのことから本学科では狭い意味での数学という学問の枠組にとらわれず、広い範囲の学問分野を視野に入れた教育研究を目標にしています。

  研究领域

课程 教育和研究领域
分析数学 功能方程,功能分析,复杂分析
结构数学 代数,几何
应用数学 随机数学,组合数学,计算数学

  课程科目

    解析分野 幾何分野 代数分野 応用分野 入門 セミナー講究
1年
前期
現代
数学
入門
●微分積分1
●微分積分2
解析学1a
解析学1b
●線形代数1
●線形代数2
  数学入門 初年次セミナー
1年
後期
●微分積分3
●微分積分4
解析学2a
解析学2b
●線形代数3
●線形代数4
  数学要論1a
数学要論1b
数学演義
2年
前期
解析学3・同演習 線形代数5   数学要論2
・同演習
 
  代数学1・同演習
2年
後期
現代
数学

基礎
解析学4・同演習 幾何学I・同演習 代数学2      
3年
前期
解析学VI・同演習
複素解析
幾何学II・同演習 代数学III・同演習      
3年
後期
専門
分野
解析学VII
解析学VIII
幾何学III
幾何学IV
代数学IV
表現論I
確率論I
計算数学I
・同演習
確率論入門  
4年 関数解析学I
関数解析学II
関数方程式論I
関数方程式論II
    計算数学II   数学講究
(通年:
各研究分野)
●全学共通授業科目

  物理科——物理专业

  理学部物理学科介绍

  物理学は、素粒子、原子、分子、物質、そして宇宙に至るきわめて広い範囲にわたる自然の構造と機能の根本原理を探究する学問です。私たちの身のまわりにある物をどんどん細かく分けていくと最後にはどうなるのでしょうか。私たちの身のまわりの物質は、さまざまな条件下でどんな性質を示すのでしょうか。また、「なぜ」そうなるのでしょうか。

  物理学は基礎科学としての自然科学及びその応用科学技術の土台を成す重要な学問分野です。物理学科における教育、先端的研究への参加を通じて、基礎科学への貢献並びに科学技術の進展に寄与できる人材の育成を目指しています。

  研究领域

课程 教育和研究领域
理论物理 基本粒子理论,宇宙学,物理性质理论,量子物理理论
粒子物理学 粒子物理学
物理物理 低温物理,极限物理,量子动力学,电子物理

  课程科目

  基礎科目 実験系科目 専門的科目 現代物理学の紹介 卒業研究
1年
1・2Q
●古典力学I
●古典力学II
●惑星学基礎Ⅰ-1
●惑星学基礎Ⅰ-2
    ■初年次セミナー
■現代物理学Ⅰ
■現代物理学II
 
1年
3・4Q
●剛体の力学
●解析力学Ⅰ
●惑星学基礎II-1
●惑星学基礎II-2
●古典電磁気学I
●古典電磁気学II
       
2年
1・2Q
●電磁気学I
●電磁気学II
●解析力学II
■■物理学実験
●物理実験学
●物理学情報処理演習
     
2年
3・4Q
●物理数学I
●惑星流体力学1
●惑星流体力学2
●熱統計物理学
●電磁気学III
■物理学実験I
■物理学実験II
●特殊相対性理論    
3年
1・2Q
●物理数学III
●物理数学IV
●量子力学I
●量子力学II
●統計物理学I
●統計物理学II
●物理学実験III
●物理学実験IV
●電磁力学
●宇宙物理学
   
3年
3・4Q
●量子力学III
●量子力学IV
●統計物理学III
●統計物理学IV
●物理学実験V
●物理学実験VI
●物性物理学I
●物性物理学II
●素粒子物理学
   
4年
1・2Q
    ●先端物理学   特別研究A
(実験系)

特別研究B
(理論系)
4年
3・4Q
    ●先端物理学   特別研究A
(実験系)

特別研究B
(理論系)
■必修科目 ●選択必修科目 I 類 ●選択必修科目 II 類 ■全学共通授業科目
これらの科目種別は、留年せずに進級した場合に該当するものです。留年生は入学時の便覧を参照して下さい。

  化学系

  理学部化学科介绍

  錬金術にルーツをもつとされる「化学」という学問は、その旺盛な開拓精神を受継ぎ、新しい物質、新しい化学現象や化学原理を探し求めて、絶えず周りにある学問領域を取り込みながら進化し、私達の生活に直接大きな変革をもたらしてきました。人類がこれまでに化学から受けた恩恵ははかり知れません。ただ、その反面、化学が創り出したものが、現在、地球あるいは人間環境に種々の問題を生み出していることも事実です。

  しかし、私達は新しい切り口からの化学の発想により、これらの問題を解決しつつ、私達の社会に更なる発展をもたらすことができると考えています。本学科は、そのような社会貢献を担える「領域・専門にとらわれずに化学的発想や化学的手法を駆使して様々な問題に取り組める」人材を育成することを目指しています。

  研究领域

講座 教育研究分野
物理化学 分子動力学,物性物理化学,反応物理化学
無機化学 固体化学,溶液化学,状態解析化学
有機化学 有機反応化学,生命分子化学,有機分子機能

  课程科目

  物理化学系科目 無機化学系科目 有機化学系科目 総合科目・実験・
特別研究
1年
1・2Q
●物理化学基礎 ●無機化学基礎1
●無機化学基礎2
●有機化学基礎1
●有機化学基礎2
●初年次セミナー
 
1年
3・4Q
●化学熱力学I-1
●化学熱力学I-2            
●無機化学I-1
●無機化学I-2
●有機化学I-1
●有機化学I-2
 
2年
1・2Q
●化学熱力学II-1
●化学熱力学II-2
●量子化学I-1
●量子化学I-2
●無機化学II-1
●無機化学II-2
●有機化学II-1
●有機化学II-2
●Introduction to Chemistry
(高度教養科目)
2年
3・4Q
●量子化学II-1
●量子化学II-2
●化学熱力学演習
●量子化学演習
●分析化学I-1
●分析化学I-2
●無機化学III-1
●無機化学III-2
●有機化学III-1
●有機化学III-2
●生物化学I-1
●生物化学I-2
●化学実験1
 (専門基礎科目)
●化学実験2
 (専門基礎科目)
3年
1・2Q
●量子化学III-1
●量子化学III-2
●化学熱力学III-1
●化学熱力学III-2
●化学反応論1
●化学反応論2
●分析化学II-1
●分析化学II-2
●固体化学1
●固体化学2
●有機構造化学1
●有機構造化学2
●生物化学II-1
●生物化学II-2
●有機化学演習
●化学実験I
3年
3・4Q
●表面化学1
●表面化学2
●分子分光学1
●分子分光学2
●溶液化学1
●溶液化学2
●無機分析化学演習
●無機機能化学1
●無機機能化学2
●有機合成化学1
●有機合成化学2
●生物化学III-1
●生物化学III-2
●高度教養セミナー理学部化学入門(高度教養科目)
●計算機化学実験
●化学実験II
4年
1・2Q
      Industrial Chemistry:
産業を支える化学

●特別研究
4年
3・4Q
      高度教養セミナー理学部
(高度教養科目)

●特別研究
●必修科目 ●選択必修科目 ○特別講義

  生物学和生物学系

  理学部生物学科介绍

  20世紀半ばからの基礎生物科学の発展が、21世紀の生命科学技術の爆発的展開を可能にしようとしています。また、生命が分子でできた自己触媒的で創発的なシステムであることや、生物の多様性が重要だということを私たちに気づかせてくれたのも基礎生物学のおかげです。

  私たち生物学科はレベルの高い研究を行い、その成果を世界に向けて発信することによって、生命科学の基盤としての基礎生物科学の発展に大いに貢献することをめざしています。また、私たちは充実した教育を通して、生命とは何かという基本的な認識を持ち、健全なバランス感覚を持って今後の生命科学と技術を見守り、かつ発展させることのできる人材を養成したいと考えています。

  研究领域

講座 教育研究分野
生体分子機構 分子生理,細胞機能,情報機構
生命情報伝達 形質発現,遺伝情報,遺伝子機能
生物多様性 生態・種分化,進化・系統

  课程科目

  基礎科目 専門科目 演習科目 実習科目 卒業研究
1年
1・2Q
●初年次セミナー
●生態学基礎1
●生態学基礎2
●細胞生物学基礎1
●細胞生物学基礎2
       
1年
3・4Q
●進化系統学基礎1
●進化系統学基礎2
●生化学基礎1
●生化学基礎2
●植物生理学基礎1
●植物生理学基礎2
    ●野外実習I
●臨海実習I
 
2年
1・2Q
●Introduction to Biology
●動物生理学基礎1
●動物生理学基礎2
●分子生物学基礎1
●分子生物学基礎2
●光生物学   ●生物学実験IA1
●生物学実験IA2
●臨海実習II
 
2年
3・4Q
●発生遺伝学基礎1
●発生遺伝学基礎2
●生物システム論1
●生物システム論2
●海洋生物学1
●海洋生物学2
●動物生態学1
●動物生態学2
  ●生物学実験IB  
3年
1・2Q
  ●植物環境生理学1
●植物環境生理学2
●形態形成論1
●形態形成論2
●植物ゲノム学1
●植物ゲノム学2
●植物分子発生学1
●植物分子発生学2
●神経行動学1
●神経行動学2
●分子生物学1
●分子生物学2
●分子細胞情報学1
●分子細胞情報学2
●ゲノム動態学
●生物学演習A
●生物学演習B
●野外実習II
●生物学実験IIA
●生物学実験IIB
●生物学実験IIC
 
3年
3・4Q
  ●進化生態学1
●進化生態学2
●細胞構築論1
●細胞構築論2
●神経生理学1
●神経生理学2
●分子遺伝学1
●分子遺伝学2
●行動分子生理学1
●行動分子生理学2
●遺伝情報機能論1
●遺伝情報機能論2
●環境解析学1
●環境解析学2
●生物学演習C
●生物学演習D
●生物学実験IIIA
●生物学実験IIIB
●生物学実験IIIC
 
4年         ●特別研究A
●特別研究B
集中講義   ○生物学のすすめI
○生物学のすすめIII
○生体分子機構II
     
●必修科目 ●選択科目 ○特別講義(開講日時と対象学年はその都度決める)

  行星科学,行星科学专业

  理学部惑星学科介绍

  地球の中心から太陽系の果てまでの現象を連続的に取り扱う惑星学科では、学生の皆さんに惑星学の幅広い知識と技能を習得してもらうと同時に、既存の枠組みにとらわれない広い視野と創造力・独自性を養ってもらいたいと考えています。そのためには、学問的基盤となる数学、物理学、地学、化学、生物学などを理解して、その上で野外調査・観測・実験・理論的解析の手法に親しんで欲しいと思っています。もちろん、受け身の姿勢ではこれらを身につけることは困難です。多彩な顔ぶれの教員を十分に利用して下さい。私たちは、いつでもドアを開けて待っています。

  研究领域

講座 教育研究分野
基礎惑星学 地質学,岩石学・鉱物学,固体地球物理学,流体地球物理学,惑星宇宙物理学
新領域惑星学 実験惑星科学,観測海洋底科学,計算惑星学

  课程科目

1年
1・2Q
(前期)
▲惑星学概論I-1
▲惑星学概論I-2
▲初年次セミナー
●惑星学基礎I-1
●惑星学基礎I-2
●惑星学基礎I演習
●古典力学I
●古典力学II
1年
3・4Q
(後期)
▲惑星学概論II-1
▲惑星学概論II-2
●惑星学基礎II-1
●惑星学基礎II-2
●惑星学基礎II演習
●古典電磁気学I
●古典電磁気学II
2年
1・2Q
(前期)
●固体地球科学1
●固体地球科学2
●惑星物理学基礎I-1
●惑星物理学基礎I-2
●惑星学基礎III-1
●惑星学基礎III-2
●惑星学基礎IV-1
●惑星学基礎IV-2
●惑星学基礎III演習
●惑星学基礎IV演習
○博物館資料保存論
2年
3・4Q
(後期)
●地球物質科学1
●地球物質科学2
●地球惑星進化学1
●地球惑星進化学2
●惑星物理学基礎II-1
●惑星物理学基礎II-2
●惑星学基礎V-1
●惑星学基礎V-2
●惑星学基礎V演習
●惑星学実習D
●惑星学実験実習の基礎I
▲惑星学実験実習の基礎II
3年
1・2Q
(前期)
●地質学I-1
●地質学I-2
●固体地球物理学I-1
●固体地球物理学I-2
●惑星物質科学1
●惑星物質科学2
●惑星物理学基礎Ⅲ-1
●惑星物理学基礎Ⅲ-2
●惑星学実習A
●惑星学実習C
3年
3・4Q
(後期)
●地質学II-1
●地質学II-2
●固体地球物理学II-1
●固体地球物理学II-2
●惑星流体力学1
●惑星流体力学2
●宇宙惑星科学1
●宇宙惑星科学2
●惑星物理学1
●惑星物理学2
●大気科学1
●大気科学2
●惑星学実習B
●惑星学実習E1
●惑星学実習E2
4年 ●特別研究
●論文講究
○固体地球物理学特論
○計算惑星学特論
○惑星学特別講義I
○惑星学特別講義II
○惑星学特別講義III
○惑星学特別講義V
▲必修科目 ●選択必修科目I類 ●選択必修科目II類 ○特別講義
これらの科目・種別は標準の学年に該当するものです。留年・再履修などの場合は入学時の便覧を参照してください。


  以上是鑫泉留学西安分公司欧亚留学规划师  师婕老师给您整理的关于神户大学理科本科专业及相关课程设置介绍,如果你对以上的任一专业感兴趣,点击这里,立即请师老师给您做个免费的留学评估,看看你的申请成功率如何!



鑫泉出国全国品牌留学机构,提供最新留学资讯,为您成功留学不遗余力!如有疑问欢迎拨打以下咨询热线:

大连咨询电话:0411-82551880
沈 阳咨询电话:024-23286508
太原咨询电话:0351-5228980
石家庄咨询电话:0311-89697888
鞍 山咨询电话:0412-5557323

资讯来源:鑫泉留学

责任编辑:陈中颖